富士川町交流センター 塩の華


塩の華 案内板

かじかの湯の案内看板を見て、

田舎の夜道
を通って、

かじかの湯



甲州鰍沢温泉
のご案内

浴用の適応症、禁忌症

券売機

利用券 (一般/大人・600円)

売店

秋の収穫祭 (10/25~27までの3日間)

新米
の手で掬い取り

地元の特産品

十谷郷土料理 みみ (ほうとう)

みみ=こんな感じ
の食べ物です。

しいたけ
を買ってみました。

十谷地区のしいたけ

パンフレット


【かじかの湯 所在地】
大きな地図で見る


塩の華 案内板

かじかの湯の案内看板を見て、

田舎の夜道



かじかの湯




甲州鰍沢温泉


浴用の適応症、禁忌症

券売機

利用券 (一般/大人・600円)

売店

秋の収穫祭 (10/25~27までの3日間)

新米


地元の特産品

十谷郷土料理 みみ (ほうとう)

みみ=こんな感じ


しいたけ


十谷地区のしいたけ


パンフレット


【かじかの湯 所在地】
大きな地図で見る